2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

titleの画像

気まぐれで日本語フォントを入れたので手書き風フォントで作ってみた。 ちょっとキモい。作り方は、最近お気に入りのconvertで。imagemagickのドキュメント見てたら作例があったのでほぼそのまま使用。 convert -size 280x40 xc:transparent -font /usr/shar…

オムそば失敗

上手く卵を巻けなくて卵焼きがくっついた焼きそばになってしまった。 味は大差ないので良いんだけれど、ちょっとしょんぼり。

昨日の続き

数式の画像ファイルを作るの結構めんどいのでまとめてみた。 これでプレゼン時に透過pngな数式をつかえる。 まずは、texファイル \documentclass{article} \pagestyle{empty} \begin{document} $ %ここに数式を記述 1+2=3 $ \end{document} こんな感じで作っ…

メモvmware-server

kernelのcompile後は emerge --oneshot vmware-modulesと、vmware-cofig.plの再実行が必要。

eps2pngとか

数式の画像が欲しかったので、手元の環境でできる方法を調べた。手順 数式だけのtexのソースを用意。 dvipsにてepsファイルを出力。 dvips -Ppdf -E source -o katsu.eps お好きな画像形式に変換 imagemagickのconvertの場合はdensityオプションで解像度を設…

げんじつとーひ

amarokにてpodcastが扱えるらしいのでちょこっと探してた。 レギュラー番組一覧|TBSラジオFM90.5+AM954~聞けば、見えてくる~ 冒頭とかのトークだけ(コーナーはなし)だけれども、必死に毎週エアーチェックしてた中高のころを思い出す。 1-2-3 Listen 2 Me…

Konquerorでwebdavな、お話し

システムのロケールとかエンコーディングをutf8にしても日本語ファイル名を表示できなかったのはKonquerorのwebdavクライアント実装に依るものらしく、davfs2にてmountしたらちゃんと表示できた。cadaverでも大丈夫だた。 何が良いかって、今までの環境(win…

運転のこころえ

車内の映像が結構多い。 テレビの取材とかで紹介しても車内の映像ってNGなことが多いようなイメージだけれど、操作以外は映ってた。そして、以外とキビキビ動く。

OS install

i686な2007.0でのinstallをした。(にほんごになってない…) 2007.0のhandbookの日本語版はまだ出てないので2006.1のをチラ見しながら進めた。 最初kernelのconfigを手動でやってたんだけれどうまいことbootできなかったので、あきらめてgenkernelを使った。…

最終的な構成

m/b asus m2a-vm hdmi(非hdmiは売り切れてた) cpu athlon64x2 3800+ mem ddr2-800 1G*2 hdd seagate barracuda es 320G dvd(以前買ったもの) 電源 core power400w ケース micro-atx用ゲームとかしないのでこれで当分十分なはず。 今のが4年もったのでそれ…

先日の外神田での買い物その後

ケースが届いたので組み上げ。 さくっとmemtest。よくわからないけれどerrorなしなんで適当にknoppixとかで遊ぶ。 kernel panicでブートできない←今ここ 手元にあったCDをいくつか試しても同じ症状でツボるのでググると Fedora 7のインストーラが起動しない…

xorg-x11めも

http://gentoo-wiki.com/HOWTO_ATI_Driversの emerge ati-driversの後startxまで確認。 gccの3系とかマージし始めて怖かったけれど一応Xが上がった。