davicalインストール

グループカレンダーの共有のためにカレンダーサーバをテストしてみる.
さっきdavicalの公式ページ見たらgentooのsunriseレポジトリに入ってるらしい.
gentoo使いたいけれどお家鯖用ではないのでvmware上のcentos環境にてインストール.

centosのネットワークインストールには,cdの1枚目だけダウンロードしてboot.kernelオプション付けて動かせばurlの入力を求められるので適当に入力.
yumのレポジトリを国内のサーバに変更してupdate.

davicalのインストール周りは,この辺を適当に参照.
screenshot
ntpd,httpd,postgresqlserver,phpのインストール.
この辺の設定はサクッと済ます.
perl-DBI,perl-yaml,perl-DBD-Pg,libdbi-dbd-pgsql,php-pgsqlあたりをインストール.
perl-yamlは記載されてるdriesレポジトリだとうまくインストールできなかったので,fedraのextraレポジトリを追加してそっちからインストール.

本家からdavical,libawl-phprpmとってきてrpm -ivh hoge.rpmとかでインストール.
su - postgresして /usr/share/davical/dba/create-database.shの実行.
最初perl-DBD-Pgをインストールしてなくてerrorが出てたけれど,その辺インストールしたら記載されてたerrorも出ず終了.

portageに慣れてしまった身には,centosでの設定とか依存関係の解消とかタコくて面倒.

とりあえず使えるとこまでは何とか.標準ではカレンダー自体のwebインタフェースがないのが残念.